春の乾燥も意外と深刻!隠れ乾燥肌に気づくポイント
- Yamamoto Yasuhiro
- 4月18日
- 読了時間: 3分
更新日:4月23日

春は「過ごしやすい季節」「お肌も落ち着く季節」と思っていませんか?
実は春は、冬とは違った“乾燥の落とし穴”がある季節。
気づかないうちに「隠れ乾燥肌」が進行しているケースも少なくありません。
今回は、春の乾燥が引き起こすお肌トラブルと、
隠れ乾燥肌に気づくためのチェックポイントをご紹介します。
春に肌が乾燥しやすい理由
春は気温も湿度も徐々に上がるため、乾燥に対する意識が緩みがちです。
ですが、実際には以下のような原因で肌の水分は奪われています。
● 花粉や黄砂、PM2.5による肌刺激
これらは肌に付着してバリア機能を低下させ、水分が逃げやすい状態に。
● 紫外線の増加
春は紫外線量がぐんと増えます。紫外線ダメージは、肌の乾燥を進行させる原因の一つ。
● 寒暖差によるストレス
朝晩の寒暖差が大きく、自律神経が乱れやすい季節。
これが肌の水分バランスにも影響します。
実は乾燥してる?隠れ乾燥肌チェックリスト
見た目にはわかりづらくても、実は乾燥が進行している「隠れ乾燥肌」。
以下のチェック項目に当てはまる方は要注意です!
• 洗顔後すぐに肌がつっぱる
• ファンデーションが粉っぽくなる・ヨレやすい
• なんとなく肌がくすんで見える
• 保湿してもすぐに乾く感じがする
• 肌表面はベタついているのに、インナードライ感がある
2つ以上当てはまる方は、隠れ乾燥肌の可能性が高いかもしれません。
春の乾燥対策で「隠れ乾燥肌」から卒業しよう
隠れ乾燥肌を防ぐには、見た目の肌状態に惑わされず、内側の潤いを守ることが大切です。
● 洗顔は優しく、朝もぬるま湯でOK
春の肌は敏感気味。洗いすぎは禁物です。
● 化粧水の「入り具合」を確認
いつもより化粧水がなじみにくいと感じたら、乾燥のサインかも!
導入美容液などを活用するのも◎
● 紫外線対策は春からが基本!
UVケアは春からスタート。保湿もできる日焼け止めを選ぶとベターです。
プロのケアで潤い肌を取り戻す
乾燥が進んでしまった肌は、自力のスキンケアでは限界がある場合も。
当サロンでは、肌の状態に合わせた潤いケアを行っています。
ハイドロフェイシャルやララピールなど、
角質ケア+保湿の両立ができる施術で春の乾燥に負けない肌作りをサポートします。
「春は乾燥とは無縁」と思い込まず、早めのケアを心がけましょう。
あなたのお肌が、この春もしっとり健やかでありますように。
【韓国肌管理専門店 White labo小倉店】
ご予約はこちら
~住所〜
福岡県北九州市小倉北区浅野2-13-23 幹線ビル403
~電話番号~
093-967-9470
※施術中につきお電話に出られない場合がございます。
[公式LINE]
@238mkgpb
[Instagram]
@white_labo_kokura
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント